家具 楢 誕生日 清祓い
2010.06.25
制作中の家具作りが、進んでいます。
一枚板の楢の木から採っています。大きな木だったんだろうと思います。どんな風に森で立っていたのか?
曲がりにカンナ
型紙合せ
これは、裏。彫ってある所に木をはめ込みます。(鏡板)
微妙な曲がり アールにアールを削り出し
だんだんと出来てきました。今日はここまで。
昨日は、子供の誕生日でした。数日前から後○○日寝たら何の日か、知っているかお父さんとしつこく言われていたので、やっと解放されたかと思っていたら、今日になって キノウ 何の日か知っているか?と さすが末っ子。写っているイチゴは、ワイルドストロベリー 雑草のようなイチゴです庭に咲いています。幼稚園から帰ると、ちぎっては食べているお気に入りのイチゴ。
今日は、友人宅の増築工事の清祓いの儀に同席させて頂きました。30年ぶりに友人のお母様にお会いしました。○○ちゃんかいな?
夕方から、製材所で丸太を板にしてもらいました。宛は、ありませんが、よい木なので、玄関周りにいつか誰かのお家にと思ってストックです。
いつもながらの仕事 川井さん。6センチの厚さで5枚の板を採っていただきました。
平屋の住まい 基礎のコンクリートを打ちました。工事をしてくれているのは、施主の友人。共によいな と思います。