京都現代美術館 何必館 隠れ家
2012.12.11
風と土 続き 宮村太設計工房の宮村さんと一緒に 前川さんとその奥さん スイス出身のレギーナさんのアトリエへ。ご夫妻とも陶芸家さん。僕が、一番惹かれたのは、窯で使う焼き物を乗せる台。陶板 スイマセン。宮村さんも多分同じ 建築で使ったら面白そうです。物色中の宮村さん。
京都の何必館という現代美術館の床に使われていたこと 思い出しました。数寄。同じものは、ありません。
アトリエの奥にあった隠れ部屋?隠れ家。
自治会館 間もなくです。デッキを終えました。