麦の家 生命
2012.01.15
今日は、友人に誘われ前から行ってみたいと思っていた麦の家の新春講座に行ってきました。
垣根のお茶
食
輪廻、トイレです、シンプル。
男子用ですが、女子もOKです。お婆ちゃんを思い出しました。
仏教哲学のお話を伺い、帰ってきました。つながり、生命と富が、テーマ。荒牧先生のお話。
農と命、命と食は、とてもダイレクトです、麦の家に感じることは、世界の事象、現代の出来事に
影響を受けない 生きていく 普遍の安心感、時代が、子供が、つながっていくことを感じることです。
円高も、ユーロ危機も、さざなみ。
衣食住の住を生業としている僕達の出来ること??
出かけると出会いが、あります。麦の家と、美しい河合寛次郎の陶器と写真、伺うと先代当主と、寛次郎さん 親交が、あったそうです。