木の家 内覧会(内乱会??)
2011.11.20
今日 内覧会を開催しました。既に住まいの始まったお家です。
新築の住まいの内覧会というのは、ふつう居住直前に、
行うものですが、生活の始まったお家での開催は、
始めて。ちょっとドキドキです。
よそ行き顔でない住まいを公開です。
火を熾します。
杉の床に聴いてくれています。 たくさん来てくれるハズ。
もりいえの友人 市川さんのダッジオーブンで焼きりんご。一回目 大成功、子供味。
二回目大失敗、でしたが焦げて大人味ですよと、 なぐさめだったかも。
昨日、山で採ってきた山帰来とススキ他を床に。
カラスうりです。施主さんの奥さんが、どこかにないかな?
自生しているところを知っています。
住まいの年表?建て主さん作。リビングに飾られていました。
2Fの家族の間では、子供音楽会の始まり。
たくさんの方に見て頂き、コメントを頂きました。
土地を仲介された不動産会社の方にも来場いただき、
時間がかかってもいいから、こんな家いいな。
荒井由美さんの詩の中に「よそ行き顔で、すれ違ったら
それまでだった恋」というのが、あります。
多謝。