追っかけ大栓 基礎鉄筋 陸組
2011.10.17
進行中の住まい、木の加工場では、毎日、
追っかけ大栓の加工。木組みの組手の
ひとつ。西江州では、この組手は、よく
ありますが、東江州、湖東に行くとシャチが、
使われます。なぜかわかりません。モデルハウス
もりいえの大工さんは、湖東の方だったので、
シャチなんだと思っています。
現場では、基礎の鉄筋工事の途中。
こちらは、ホールの現場。
屋根の下地を地面で組んで、梁の
上にあげる作業。陸組,オカグミ(地組)
と僕たちは、呼びます。
作業の効率と高所作業を減らし安全を
確保するためです。木組みでもやってみたい。