晴耕舎の日々

福山聖子さん 美意識。

2013.10.10

朝日新聞の滋賀版にどこか懐かしく、消えてゆく滋賀の建築(民家が多い)をスケッチされている画家さん?毎日楽しみに見て読んでいます。
今度建てる住まい手さん奥さん、実家を取り壊す事になったので、見に来てほしいと伺ったお家、お二人同じセンス?残念ながら もうありません。絵にしてもらうことは、出来ないのでUPします。いろいろ詰まっています。
巣箱(地棟の保護)、格子、ムクリ、庇、破風、瓦、杉板・・余談 僕は、破風を見ると人の腕を連想します。細いところ太い所のバランス、しなやか。昔の大工の美意識。
DSC01351
垣根の向こうに素敵なものを発見し、あてもなく当社に持って帰って三年!新しく普請されるお家の正面に使いたいとご夫婦。アイデア。設計しているのは僕ですが、本当の設計は、建て主さん。(どのお家も)楽しみ。またずらっと並べて、生かすことに 何処もいたんでいません。
DSC01353

CATEGORIS: 建築, 日々