形ないもの 水引
2013.10.06
今日は、仲間と共同経営の会社所有の木の家 モデルハウス もりいえの当番の日でした。専属のスタッフはいませんので、みんなで当番の日を決めてオープンしています。住宅展示場のスタッフという事になりますが、普通の展示場と違うのは、この家を売りたい!というのではなく、建て主と地域の材(ヒトモノ)で作る家づくりを広めたいと思っていることです。あと、全員が建築の専門職であることも、一般的な住宅展示場との違いです。
少し時間を要しますが、体験や経験、記憶という形ないものも、家と一緒に。
思想は、なかなかと思っていますが、現実は厳しいもの。誰もこない!一人で、退屈だったのでモデルハウス周辺を散策 水引を見つけました。