晴耕舎の日々

模型 打ち放し シャブ中 

2012.11.07

今日は、木村敏建築設計事務所の木村君が、事務所を訪ねてくれました。週末 ご家族と伐採に。指し鴨居をモダンに使う意匠。

来春建てる住まいの基礎が、出来ました。型枠大工さんは、いつもの戸高工務店さん、
こだわりある方、ブルーメの丘の 赤い帽子のミュージアム(安藤忠雄建築研究所)は、この方の仕事、住宅の基礎でも型枠は、新品。後述の店舗基礎とは、仕上がりが、違います。(店舗の基礎は、隠れてしまいます)

和菓子屋さんの本店の工事に着手しました。12坪の小さな建屋です。が、小さくても、大きくても 石や、建具の意匠、色目などなど なやみ?(楽しみ)は、同じ。
玄関周りの腰壁の下ごしらえ(お菓子の様)ササラ子を納める柱の加工。

土台も納まりました。

シャブ中なので、解りませんが、今日は、工場、事務所に檜の香りが、すると社員さん。明日、棟上げ。

CATEGORIS: 建築, 日々